オフ。

kareo2010-11-12

写真は火曜の弁当。園で広げたらバラバラだったそうだ・・ガックシ

昨晩は姉妹で早起きしすぎて寝る前に興奮状態で何でもないことでも大喧嘩かのように泣いて発狂してたので、今日は弁当でもないから8時まで、起きているのに布団で3人過ごしてゴロゴロ。私はインフルの副反応かな?喉が少しカサカサする気がする。

ひっさびさに予定を入れて無い日だ。自由だーー。家の片付けもあるし、手芸で終えたいものもある。掃除もして、録画も見て映画も見たい!
でも一番しようと思っていた「オケツ・太もも裏・脹脛筋肉痛で苦しんでいるブウバの湯治」が出来ればいいなと思い、実家に朝1で電話。結局その他の用事を全て放棄して、11時から15時半までたっぷりと温泉で温まった。2年ほど前、大浴場で大泣き以来オムツも取れずに温泉から遠ざかっていたpico。今日はもう深いお風呂も平気、がんがん攻めて行き、積極的に楽しむpicoに驚いた。「危ないから小走りになるなー」と何度言うことになったか・・・最後まで理解はされなかった気がする。練習が必要ですわな。大広間で寛いでいたし、時間的にも途中で昼寝するだろうと思っていたpicoは、眠いのを我慢してまで絵本の山を読んでくれーと催促し続け、私的には精神的疲れが残った。でも夕食後の今、体はまだなんとなくポカポカが残っているような気さえする。
ブリッジ治療の最後の歯科予約が17時だったジジ。ブウバのお迎えが遅めだったので、一緒に夕飯を食べてオヤスミーと送り出した。ブウバは歩き方が多少違って見えるし、本人も痛くなく感じている様子。暖めるのが効果があると感じているのは、間違ってないんだよね〜〜原因はまだ不明だけど。

picoのハナタレは少し良くなった、先日の受診以来、いつもの風邪対症療法セットを飲んでいる。(抗生剤ではない)来週火曜のインフル接種に間に合うつもりでいる。ま、間に合わなきゃいいの、picoは喘息指摘されてないから予防接種は急いでいない。
nappaは鼻をかむことがあるので微妙に全快じゃないような気はするが、通常営業。あとは自己の治癒力でどうにかなる範囲だろう。咳も出てないからこのまま治れば受診はしないつもり。火曜にインフル、頼むぜ。

「インフルの激しい咳の経験もあることから、喘息発作を誘発することも怖い。重症化しない効果が少しでもあるのなら」、「集団の中にいる子どものマナーとして、自分がかかっても誰かに移してしまっても、接種はしてたのよ〜〜残念です、ごめんね」と言いたいし、家族全員ぶっ倒れて最悪の事態が起きても、「もっとヒドイことにならずには済んだんだろうな」と自分が思いたいから、かな?何しろ本格的なインフルは、痛すぎる。10年くらい経つのに、今でも思い出せるほどに辛かった。

1歳以下にはインフル効果がないのは知ってたけど、ガモチョの病院は小学生以下(これだと12歳以下という意味だよねえ?)は勧めていないんだ、なるほど。幼児ほど集団感染を防ぐ能力が弱くて、園で移しまくりそうなのに勧めないのなら、勧めない理由は医学的根拠がないから、とかなのかな?話を聞きに行ってみたいなぁ。そーーっと。チックンとグリグリが怖いから。そーっと横で説明を立ち聞きしたい。笑
医学的根拠のないもの、結構あるもんね。グルコサミンを経口で飲むのは、整形的には根拠ないと言われたことがあるよ。グルグルグルグルグルコサミン♪

http://www.kurosaki-child-clin.com/koram/detail.shtml?1233911846
ここの説明のしかたは、私の理解している状況に近いなと思った。
数日、ネットを調べた結果、重篤化を防ぐかどうかは医学的に解明されておらず、自己感覚的なものでしかないけど、予防接種の効果を感じていないわけじゃないという臨床医からの意見を読むことが多かった気がする。
アマゾンの「インフルエンザワクチンは打たないで!」という本のレビューが、賛否両論で面白かった。普通はそういうのを読んだら洗脳されるだろうな、という濃い内容なのに、医者を名乗る人が信用できない文章が多いと逆指摘している。図書館にあるかな、そういうの読んでみたいな。

そして夕食後、旦那はカラオケ店で送別会があり外出していった。飲まないということだけど、飲まずに済むのかしらね?カラオケかー、何年してないんだー???